merit
導入メリット
problem
こんなことでお悩み
ではありませんか
01
通院している患者の認知機能が気になるので調べてみたい
02
集客のための新しい検査オプションがなかなか見つからない
03
良い検査サービスはあるがどれも導入費用が高い
04
新しいサービスを導入するとスタッフへの負担が心配
『認知機能セルフチェッカー』導入メリット
機器購入不要!
導入リスクはありません
生活習慣改善のきっかけに!
認知機能低下の早期発見・介入。利用者の行動変容を促進します
検査時間わずか5分!
その場で当日予約も可能。手ぶらで検査が受けられます
スタッフの手間は最小限!
対面応対は不要で、利用者一人で計測可能
脳の新たな検査オプションに!
認知症予備軍が増加する中、認知機能を状態把握することは重要です

機器購入不要!
サービス導入時に必要となるVRヘッドセットやタッチスクリーンなどの機器等は全て無償にてご提供します。ご導入後の利用者の利用回数に応じて費用をお支払いいただく『従量課金制』のため、導入機関様にとってのコスト面での導入リスクを最小限としております。

生活習慣改善のきっかけに!
本サービスは、健康な方たちが認知症やMCIに対して少しでも意識を向けてもらい、自らの日々の生活習慣を見直すきっかけにしてもらうことを目指しています。本検査を通じて、生活習慣改善の重要性を伝えるきっかけ作りを提供します。

検査時間わずか5分!
ゲーム感覚でVR映像を5分程度見るだけの検査は、利用者にとって身体的にも心理的にも負担が少ないのが特徴で、手軽に受けて頂きやすいサービスです。

スタッフの手間は最小限!
検査が始まると全て自動進行となるため、スタッフの手間が掛かることはありません。加えて、結果通知も検査後に自動配信される(紙による結果送付も可能)ため、サービス導入によるスタッフへの追加負担を最小限としています。

脳の新たな検査オプションに!
従来の認知機能検査は、あくまでも認知症診断の一部として位置づけられ、健康な中高年層にとって無縁のものですが、本サービスは安価で手軽に受けられる認知機能の状態を把握する検査として、頭部MRI/CT検査等の付帯オプションとしてもご利用頂けます。
Steps
導入までの5ステップ
お問い合わせ
製品に関する資料請求、
デモ機体験申し込み
デモ機体験
製品に関する資料請求、
デモ機体験申し込み
お打ち合わせ
申込書のご提出
登録設定の準備
操作のご説明
機器の操作説明と
ご導入の各種サポート
ご利用開始
動作確認後、ご利用開始
contact
無料デモ体験実施中
お気軽にお問い合わせください。

無料
製品紹介やお役立ち資料を
無料でご活用いただけます
さらに詳しく知りたい方へ